この記事は1分で読めます!
こんにちはー
今日はブログパーツの機能紹介です

ブログ書くたびにリンク貼るのめんどくさい



登録したコンテンツを自由に呼び出せる「ブログパーツ」が便利。5分でできから一緒に作ろう!


目次
ブログパーツとは


登録したコンテンツを自由に呼び出せるブロックです
パソコンの辞書登録みたいなものです
ブログパーツ新規作成かんたん4ステップ
STEP
WORDPRESS管理画面を開く→ブログパーツ→新規追加をクリック


STEP
ひとまとめにしたいコンテンツを入力していく


BlogMapとブログ村へのリンクをブログパーツに入れてます
SWELL開発者様へ
アイコンを横並び表示にしたいです。
いつかできるようになる日を期待して待ってます(小声)
STEP
いざ記事を書いて「ここに入れたい!」ってところでブログパーツを呼び出す


STEP
プルダウンから選ぶ→完了!


SWELL公式サイトでは、クラシックエディターでの対応方法も解説されていますが、個人的にはプルダウンからの選択が一番かんたん!
これができたら、他のSWELL便利設定もやっときましょう
あわせて読みたい



【1分で解決】SWELLで固定目次ボタンを右下に設定したら長い記事で迷子にならない この記事は1分で読めます! 長ーーーいブログ読んでて、「どこまで進んだ?」と迷子になることありますよね。これは1分で解決できます! SWELL機能の紹介だよ 【ブログ…
あわせて読みたい



【1分で解決】SWELLでアイキャッチ画像変えたのに「あわせて読みたい」が画像表示されない アイキャッチ画像変えたのに関連記事の「あわせて読みたい」が画像表示されない!エラーになる問題を1分で解決。アイキャッチ変更したら忘れずに。



↓ ブログパーツ ↓



↑ ブログパーツ ↑