コンビニコーヒーはファミマが好きです。福パンダです
今回は家計管理アプリの王道マネーフォワードのメリット・デメリットについて解説します
マネーフォワードを使ってるけど、有料プランにしようか迷っている人
かんたんに家計管理できて、他のことに時間を使いたい人
お金が全然たまらないの
収入支出をきちんと管理してる?
なんとなく・・
マネーフォワード 有料プランなら、自動管理できるから紹介するね
ということで、まずは「家計管理の重要さ」についてからいってみよ~~~
【重要】家計を管理することがなぜ大事か
福パンダの家計管理への思い
人生は長い。100年もある
その100年間、ずっと「自分を幸せにしてあげるゲーム」をしているようなもんです
そのゲームを長く続けるために必要な条件の1つが家計管理
いかに、かんたんに、楽しくできるかが、長く続けられる秘訣
そもそもマネーフォワードMEとは
簡単にマネーフォワードでできることをご紹介
利用者1,100万人超えの人気NO.1家計簿アプリ
銀行やクレジットカード、各種ポイントや金融資産までを一括更新
レシート自動読み込み機能も有り
利用者が多い=信頼されているから
ほぼ全自動だから、時間を有効活用できる!
一括更新は便利ね
一方で、マネーフォワードでできないこともあります
PayPay、楽天ペイ、メルペイの連携ができない
ビットコインの連携ができない
楽天銀行の定期預金口座の連携ができない
(注)2022年8月28日時点
連携されてものも、あるんだね。。
今後に期待だね・・
【結論】有料プレミアム会員の主なメリット・デメリット
つまり、自分の資産を自動でグラフ化してくれるので、どれくらい増えたのか、何に多く使ったのかを一目で把握することができます。こんなふうに
デメリットはやはり、お金がかかることですね
「お金の管理をするために、お金がかかる」なんとも不思議ですが、自動更新にして時間を有効活用するための費用だと思えれば有料プラン登録もアリですね
マネーフォワード無料会員とプレミアム会員の主な違い
無料会員とプレミアム会員の違いはこちら
主な機能 | 無料会員 | プレミアム会員 |
---|---|---|
料金 | 0円 | 月額500円(税込)*1 |
データ閲覧可能期間*2 | 過去1年分 | 制限なし |
連携可能数 | 10件まで | 制限なし |
連携口座の自動更新頻度 | – | 高い |
連携口座の一括更新*3 | × | ◯ |
資産内訳・推移グラフ | × | ◯ |
広告非表示 | × | ◯ |
*1 Web版サービスの料金。iOS・Androidアプリを通じてプレミアムサービスに登録する場合は、アプリ内に表示されている金額になります。 金額はOSにより異なる場合があります
*2 取得済のデータが対象となります。
*3 一括更新対象外の口座が一部あります。
SuicaやPayPay証券は、画像認証やパスワード入力が必要だよ
(おまけ)12か月有料プランを使ったら、こうなりました
- 毎日の資産を把握するようになった(起きたら更新ポチ)
- グラフで推移が見れて嬉しい(増えてたらニヤニヤ)
- リスク資産の割合が自分にとって最適化考えやすくなった(リスク資産割合増やし中)
プレミアム会員はこんな人にオススメ
資産推移をグラフで見たい人(グラフ嬉しい!)
手動更新がめんどくさい人(らくちん最高!)
口座やカードを合計10件以上持っている人(たくさんできる!)
福パンダ的には マネーフォワードのプレミアム会員登録をして、らくちんに家計管理進めることをオススメするよ
グラフで見えてゲーム感覚を持てることで、家計を管理しようという意識が強く持てそうね
以上が、マネーフォワード有料プランのメリット・デメリットです。デメリットを理解した上で、有料プラン登録をご検討ください!随時、最新情報へアップデートしていきます